ライフ

ライフ

50代の皆様  「黄金の15年」に向けての準備をしてはいかかでしょうか?

「黄金の15年」を御存じでしょうか?これは、楠木新氏が著書「定年後」(中公新書)で名付けた、60歳から74歳までの期間です。この期間を黄金と名付けた理由は、人生で自分のやりたいことに取り組める最後のチャンスだからだそうです。今回は、「黄金の15年」はどういった期間であり、また、その期間を充実した期間にするために必要な準備について、記載しました。御覧下さい。
ライフ

保有資格のお役立ち度の公開!セミリタイア後生かせる資格は?

資格があれば、転職等で有利といった資格紹介情報があり、資格取得をお考えの方も多いのではないでしょうか?私も資格は重要だと思い、40代から資格取得のため、いろいろと勉強し、実際、いくつかの資格を取得しました。今回は、私が取得した資格で、役に立った実例とそのお役立ち度についてご紹介したいと思います。是非、御覧下さい。
ライフ

父の日がいつかわかっている人は18.5%!父の日に何を思うか?

今年は、6月20日が父の日です。アンケート結果によると、父の日がいつかがわかっている方は、18.5%とかなり少ないことがわかります。父の日は、あまり特別な日ではないのでしょう。しかし、最近、私は父の日を意識するようになりました。そこで、今回は、父の日にまつわるアンケート結果と、私が父の日をどのように思うようになったかについてご紹介します。
ライフ

「死ぬ瞬間の5つの後悔」 あなたはどんな言葉を残すのでしょうか?

「死ぬ瞬間の5つの後悔」は、オーストラリア出身で、緩和ケアの介護を長年つとめたブロニー・ウェア女史が、数多くの患者を看取った経験を基にして書いた実話であり、様々な方が最後に語った「後悔」を記した本です。今回は、この本で記載されている5つの後悔についてのご紹介と、私なりに「死ぬ瞬間の後悔」は一体、どういったものにかについて、考えてみましたので、ご覧下さい。
ライフ

セミリタイア中に「無職」を意識するのはどんな時!

2019年12月に早期退職して、すでに1年6か月になろうとしていますが、いまだ、定職につかず、また、アルバイトすらもしておりません。セミリタイアをそれなりに楽しんで生活していますが、たまに、「無職」を意識してしまうことがあります。今回は、この1年6か月を振り返ってみて、「無職」を意識した時は、どんな時だったかを皆様に紹介したいと思います。是非、御覧下さい。
ライフ

50代ターゲットの黒字リストラ 割増退職金が高い!

先日、大手電機メーカのパナソニックのリストラが大きな話題となりました。今回のリストラは、黒字リストラということ以外にも、今後、多くの企業が抱えている「50代のバブル世代」をターゲットにしている点が注目されております。そこで、今回は、そのリストラの特徴について、整理してみましたので、御覧下さい。
ライフ

東京オリンピック・パラリンピック開催 賛成あるいは反対でしょうか?

東京オリンピック・パラリンピックまで2か月を切りましたが、先日、日経新聞で、東京オリンピック・パラリンピック開催についてのアンケート結果が掲載され、なんと62%の方が、中止か再延期をやむを得ないと回答したようです。そこで、今回は、東京オリンピック・パラリンピック開催に対しての私なりに感じたことを記載しました。ご覧ください。
ライフ

「悩みや不安」の正体は何でしょうか?自分のせいではありません!

コロナ禍、ある調査で、経済的に不安を感じている方が、65.1%、雇用に不安を感じている方が、51.2%となっており、かなりの方が、「悩みや不安」を抱えているようです。この「悩みや不安」の根源ついて、脳科学者で著名な茂木健一郎氏が、おもしろい記事を、掲載していましたので、紹介いたします。また私なりの解消方法も記載しましたので、御覧願います。
ライフ

セミリタイアをめざして50代から始めておくべきこと

私は、病気による早期退職でしたので、なにも準備もせずに、セミリタイア生活を迎えました。すでに1年と半年ほど経過しましたが、いまだになじめないところがあり、50代のころに、いろいろと準備しておけば、反省する日々です。そこで、セミリタイア生活を送ってみてわかった、セミリタイア前に始めておいた方がいいと思うことを皆様にお伝えしたいと思います。是非、御覧下さい。
ライフ

メガモンスター級の災害 コロナ!データで見るその規模

緊急事態宣言延長、変異ウィルスとまだまだ猛威を振るうコロナですが、2020年度の財政予算といった経済指標をもとに、コロナが一体どれだけの災害えであるかを見てみたいと思います。すると、メガモンスター級の災害だということがわかりました。東日本大震災、リーマンショック等と比較しながら、実態のつかみずらいコロナの規模を推察しております。是非ご覧ください。
タイトルとURLをコピーしました