未分類【お知らせ】1年間ありがとうございました。充電いたします。 今年も本日のみとなりました。皆様,この1年,いかがお過ごしでしたか?今年は,昨年同様,コロナで自粛ムードの中,東京オリンピック・パラリンピックが開催され,なにかあっという間の1年だったように思えます。そこで,今回は,あっという間に過ぎ去ったこの1年を振り返ってみたいと思います。また,暫くブログ更新をやめますので,よろしくお願いします。 2021.12.31未分類
未分類50代の85%が「お金」に不満! 「お金」は,人生になくてはならないものですが,ある雑誌のアンケートで,50代の85%が「お金」に不満だという結果が掲載されました。しかも,他の年代と比べても,不満度が高い結果となりました。今回は,この結果をもとに,不満の原因とどのように対処すればよいかを考えてみました。是非,ご覧ください。 2021.12.16未分類
未分類アーリーリタイア サザエさん症候群はなくなったけど。。 早期退職して,2年ほど経ちました。既に,曜日の感覚がなくなり,毎日が日曜日の状況ですが,ふと,会社員時代に,日曜日にブルーな気持ちになったことを思い出します。このブルーな気持ちになることを,サザエさん症候群と呼ぶようです。そこで,今回,アーリーリタイアの日々の中で,このサザエさん症候群がどのように変化したかについて,記したいと思います。 2021.11.22未分類
未分類シニア起業失敗の事例から学んだこと!会社員時代のプライドを捨てること! 50代になり,第二の人生で,起業をお考えの方が,いらっしゃると思います。最近は,起業のハードルも低くなり,興味のある分野で起業をお考えの方も,少なくないと思います。しかし,起業は,1年で4割,3年で6割廃業することを考えると,成功する確率は低いと思います。そこで,今回,私の身近な方で,起業がうまくいかなかったケースをご紹介して,そこから,私なりに学んだことをご紹介したいと思います。 2021.10.08未分類
未分類60歳以上の月収平均は18.9万円!厳しいですね! 60歳を迎えたら,仕事を辞めて,優雅なセカンドライフを迎えるというのが定番だったと思いますが,最近は,そうでもないようです。高齢者になっても,積極的に仕事をするのが当たり前の世界になってきているようです。そこで,今回,日本労働組合総連合会による「高齢者雇用に関する調査2020」の結果をもとに,皆様へ60歳以降の労働実態を報告いたします。 2021.10.05未分類
未分類50代の皆様 7割の方が孤独と感じている?コロナ禍での孤独の特徴は? 現役の会社員の方々は、これまでの仕事のやり方をかなり変わり、特に、在宅勤務は、相談できる上司や同僚の方がそばにいらっしゃらないので、中には、孤独感を感じている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?そこで、今回は、コロナ禍における孤独について、記載しました。是非、ご覧ください。 2021.07.31未分類
ライフ回答者1000名以上の定年退職者からのアドバイス! 今回は、平成9年度に、内閣府が実施した60歳以上の企業の退職経験者(回答者 1256名)の意識調査のデータをもとに、退職経験者からの定年退職を迎える人へのアドバイスについて、報告したいと思います。また、私のアドバイスも記載しましたので、ご参考にして頂けるとありがたいです。 2021.07.22ライフ未分類