いづれスマホを活用した患者呼び出しシステムになる?

妻の闘病

皆様,こんにちは!

今日も,暑いですね。エアコンのない部屋で,氷水を飲みながら,一日を過ごしていますが,さすがに,ぐったりです。

本日は,患者呼び出しシステムについて考えてみました。

スポンサーリンク

ガンセンターの患者呼び出しシステム

現在,妻が通院しているガンセンターの患者呼び出しシステムは,患者に受付端末で貸出端末を渡しておき、呼び出しの順番がきたら,貸出端末が鳴動、メッセージを表示して患者さんに知らせるという仕組みです。

病院内の無線システムを利用しているため,病院内のどこにいても,呼び出すことが可能ですので,患者は,診察等まで,病院内のコンビニやレストラン等に行って,待ち時間を自分なりに楽しめます。

ひと昔前の看護婦さんに,「山吉おじさん」と呼ばれて,診察室に行くシステムが,還暦おやじの定番でしたが,随分と進化したと思います。だって,診察室の待合室でずっと,名前を呼ばれるまで,待つ必要がありましたので。

しかも,今回,妻を診察したT総合病院,S大学病院でも,同様な患者呼び出しシステムを導入しています。よくできたシステムで,かなり普及していると思います

スマホを利用したら。。。

でも,貸出端末は,少し大きいし,単に呼び出しのためだけに,ずっと持ち歩くのは,結構,面倒だと思いません?

そこで,私は,皆さんがお持ちのスマホで呼び出しするシステムが便利だと思います。

しかも,スマホは,呼び出し用だけでなく,たとえば,
・領収書や診療明細書
・CT,MRI検査の結果
・血液検査の結果,マーカー値の結果
・次回の通院スケジュール
・処方箋
・薬の履歴(お薬手帳)等
といった情報も,ペーパーでなく,スマホで管理し,照会できるようになると,すごく便利になると思います。しかも,環境にも優しいと思います。

その上,会計も,自動的に計算し,請求がスマホに届くようになれば,スマホ決済ができるようになり,会計で待つ必要もなくなります。

いずれは,スマホ1台を持っていけば,効率的な診断や検査ができるようになるのではないでしょうか?

しかし,スマホに慣れていない高齢者の方々もいらしゃるので,実現するには,もう少し,時間かかるでしょうね。

昨日の妻の検査している間,こんなことを考えて,妻を待っていました。

より,病院が便利になることを願っています。

つづきは,次回へ!

最後までお読み頂き、ありがとうございました。よろしければ、ポチッお願いします。今後の励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

読者登録もして頂ければと思います。
定年雑学クラブ - にほんブログ村

スポンサーリンク

妻の闘病
シェアお願いします。
フォローはお気軽に!
管理人

現在60歳。某電気メーカで30数年間、サラリーマン生活を送り、早期退職したおっさんです。すでに、孫もいます。退職後は、自由きままに、生きておりますが、妻が卵巣がんステージⅢCになりました。妻の闘病記や,日々気が付いたことをブログにしたいとおもいます。

フォローはお気軽に!
定年雑学クラブ
タイトルとURLをコピーしました