あさイチのシティポップで思い出すオーディオコンポ!

ライフ

皆様,こんにちは!

暖かい日がつづきますね。春の陽気に,なにか心が弾みます。一方で,受験シーズンです。受験生の皆さんと親御さん,もうひと頑張りですね。喜びの春を迎えられることをお祈りいたします。

さて,本日,「あさイチ」で,懐かしい80年代ポップスが話題になっていました。ふと,学生時代を思い出しましたので,記事にします。

スポンサーリンク

苦労して購入したオーディオコンポで聞くポップスは最高だったのは?

本日,あさイチで紹介がありましたが,80年代ポップスが,最近,かなり流行しているようですね。

朝から,懐かしい曲が流れてきました。山下達郎の「クリスマスイブ」,松任谷由美の「中央フリーウェイ」,竹内まりやの「元気を出して」。。

妻と私は,テレビに釘付けになりました。

どうやら,米国で火がついて,日本でも再評価されたようですね。しかも,あまりヒットしなかった松原みきの「真夜中のドア」や竹内まりやの「Plastic Love」が再評価に火をつけたようで,昭和の還暦おじさん,おばさんは感激です。

あさイチを拝見しながら,ふと,80年代の自分のことを振り返りました。

私は,鹿児島の田舎から,東京の大学に入学して,わずかな仕送りの貧乏学生でしたが,一番欲しいものは,オーディオコンポでした。当時は,LPの最盛期,歌詞レコードからすきなアーティストのLPを借りて,カセットにダビングすることで,最新の曲を入手する時代でした。

そこで,必要となるのは,プレイヤー,アンプ,チューナー,デッキ,スピーカーの機器です。当時は,価格も高く,貧乏学生には手が出せませんでした。もちろん,安いカセットレコーダはありましたが,よりよい音質を求めていました。

必死に,バイトをして,コンポを一つ一つ増やしていく日々。もちろん,新品は買えませんので,質屋で中古品を購入していました。

まず,プレイやーとアンプを買って,ヘッドホンで聞く生活から,デッキを買って,録音できる環境を構築して,次にスピーカー,そして,最後にチューナーを買ってと,確か2年がかりで揃えました。

苦労して買ったため,メーカはばらばらでしたが,好きな音楽のLPを聞きながら,ぼろアパートの一室で,コヒー(もちろんインスタント)を飲み,セブンスターを吸うことが,至福の時でした。今でも,思い出します。

ところが,現在は,スマホ一台とYoutubeで,どんな音楽でも簡単に聞ける時代。

でも,学生時代に味わった至福の時といった感激があまりないですね。もちろん,音楽は素晴らしいのですが。。

やっぱり,苦労して手に入れたという,そこまでにたどり着く過程が,喜びを各段と大きいものにするのでしょうか?

今は,音楽だけでなく,何でも,手に入れられる時代。その上,グーグル君とAIで知りたい情報まで簡単に手に入れられる。

でも,ゴツゴツしていて,手作り感のあり,オンリーワンの経験やモノに囲まれて過ごし,そこで得た至福の時は,なににもかえられない喜びや思い出を残すように思います。

そんな時代を過ごせて,よかったなと,竹内まりやの「駅」聞きながら,思いました。

つづきは,次回へ!

最後までお読み頂き、ありがとうございました。よろしければ、ポチッお願いします。今後の励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

読者登録もして頂ければと思います。
定年雑学クラブ - にほんブログ村

スポンサーリンク

ライフ
シェアお願いします。
フォローはお気軽に!
管理人

現在60歳。某電気メーカで30数年間、サラリーマン生活を送り、早期退職したおっさんです。すでに、孫もいます。退職後は、自由きままに、生きておりますが、妻が卵巣がんステージⅢCになりました。妻の闘病記や,日々気が付いたことをブログにしたいとおもいます。

フォローはお気軽に!
定年雑学クラブ
タイトルとURLをコピーしました