ご存じの方が多いと思いますが、年金繰下げ受給とは、65歳からの年金受給を、70歳まで繰下げて受給する制度です。
ただし、現在、この制度は、たった1%程度の方しか利用してない状況です。
やはり、「もらえるお金は、早くもらった方が、得だ。いつ死ぬかわからないから。」というのが常識的な考え方だと思います。
しかし、「奥様の年金を繰下げる」ことで、かなりのメリットがあるのではないかと私は思っております。
そこで、今回は、年金繰下げ受給について掘り下げてみたいと思います。
スポンサーリンク
奥様の老齢年金を繰下げる理由
女性は長生きする確率が高く、長生きすればするほど、メリットが大きくなる
まず、繰下げた場合と65歳で受け取る場合とで、受け取る年金の総額について比較してみます。
たとえば、66歳まで繰下げた場合と65歳から年金を受給した場合とで、受給される総額を比較すると、77歳~78歳以降、66歳まで繰下げた方の受給額が大きくなります。
もし、70歳まで繰下げると81歳~82歳以降、繰下げた方の受給額が大きくなります。
そして、女性の平均寿命は、87.45歳ですから、多くの女性が、繰下げ受給した方が、受給額が高くなる結果となります。また、当然、長生きすると、総額はどんどん高くなっていきます。
以上より、平均寿命の長い女性の老齢年金を繰下げる選択は、お得だと思います。
すばらしい投資案件
年金を繰り下げると、月0.7%増額、年8.4%増額です。
投資的な表現だと、年8.4%確定利回り、元本保証、手数料なしという、あり得ない投資案件です。ただし、税金はかかりますが。。
年金を受け取らない期間の受け取るべき金額を投資資金だと考えると、いい投資案件に思えるのですが、いかがでしょうか?
スポンサーリンク
奥様との信頼関係が深まる
奥様に、たとえば、奥様の年金を繰下げることを、「一人で生活することになっても、安心して生活できるようにするためのプレゼントだよ!」と説明したら、いかがでしょうか?
奥様との信頼関係がより深まると思いますがいかがでしょうか?
2022年より75歳まで繰下げ可能。女性の寿命を考えると一つの選択肢
この繰り下げ受給ですが、2022年には、75歳まで繰下げできるようになります。
もし、75歳まで繰下げた場合は、年金が1.84倍になり、65歳からの受給と総額を比較すると、87歳~88歳以降で75歳まで繰下げた方の受給の総額が高くなります。
女性の平均寿命を考えると、75歳まで繰下げるのも、一つの選択肢かもしれませんね。
ただし、75歳まで、奥様の老齢年金がありませんので、65歳時点で、かなりの金額、780万程度の資金が必要になると思いますが。。
いかがでしょうか?
あくまでも、私のアイデアです。もちろん、受給を延長している間の資金をどうするかといった問題もありますが、早めに計画して、対応していくと可能になるかもしれないと思っています。
まとめ
・奥様が長生きする確率が高く、長生きすればするほど、メリットが大きくなる
・すばらしい投資案件
・奥様との信頼関係が深まる
・2022年より75歳まで繰下げ可能。女性の寿命を考えると一つの選択肢
スポンサーリンク