腫瘍マーカーの値は?

妻の闘病

皆様,こんにちは!

西日本のある地域では,大雨で大変な状況のようですね。梅雨は終了した後に,雨天が続くという少し異常気象のように思います。皆様,雨による災害,お気をつけ下さい。

それでは,つづきの話をします。

スポンサーリンク

マーカーの値

7月4日の第4回目の抗がん剤投与の前に診断があり,マーカー値の説明がありました。

結果,Ca125は,130から27へ,He4は,200から161に減少していました。Ca125が目標の30を下回ることができました。

担当医からも,「基準値を下回りましたね,よかったですね。」と妻に語りかけ,妻も笑顔でうなづきました。私も,妻に,「よかったね!」と声をかけました。

その後,今後の手術についての話となりました。担当医からは,「これから第4回目の抗がん剤投与を行い,また,第5回目の抗がん剤投与を8月1日に実施したいと思います。その後,8月末に,手術をする計画にしたいのですが,いかがでしょうか?」と説明がありました。

私は,5回目の抗がん剤投与が必要なのかなと思いましたが,妻の方が,「それでお願いします」と回答したため,妻に従いました。

しかし,5回も抗がん剤を投与すると,このままの状況だと,卵巣がんの腫瘍もかなり小さくなり,卵巣,子宮等を切除する際に,大腸等への癒着のリスクが減るのではないかと考え。「卵巣の腫瘍が小さくなると,癒着はだいぶへるのでしょうか?癒着があると手術が大変だと伺っているのですが?」と尋ねると,担当医は,「癒着は,開腹しないとわかりません。腫瘍の大きさには関係なく,癒着を撮りやすい場合もありますし,なかなか剥げない場合もあり,その場で対処します。」と回答されました。

術前の抗がん剤をより多く行うことで,癒着のリスクを減らせると思っていましたので,期待はずれに終わりましたが,担当医を信じて,手術をお願いするしかないと思い,担当医に,「よろしくお願いします。」と頭を下げました。ただ,手術後の腸閉塞が怖いですよね。そのためにも,癒着のために腸や大腸が傷つくことがないようにしたいですよね。でも,これは,運なんでしょうね。

手術の計画もきまりました。妻と私は,お互い,「先が見えてきたので,がんばろう。」という前向きな気持ちになりました。そして,心配している息子や娘といった家族へも,連絡しようと思いました。

つづきは,次回へ!

最後までお読み頂き、ありがとうございました。よろしければ、ポチッお願いします。今後の励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

読者登録もして頂ければと思います。
定年雑学クラブ - にほんブログ村

スポンサーリンク

妻の闘病
シェアお願いします。
フォローはお気軽に!
管理人

現在60歳。某電気メーカで30数年間、サラリーマン生活を送り、早期退職したおっさんです。すでに、孫もいます。退職後は、自由きままに、生きておりますが、妻が卵巣がんステージⅢCになりました。妻の闘病記や,日々気が付いたことをブログにしたいとおもいます。

フォローはお気軽に!
定年雑学クラブ
タイトルとURLをコピーしました