皆様,こんにちは!
最近,少し肌寒いですね。この間までの暖かさは,どこかに吹き飛ばされたようです。明日から,暖かくなりそうですので,最後のがまんですね。
さて,本日は,朝早くから,東京に行き,採点バイトの試験を受けてきましたので,記事にしたいと思います。
スポンサーリンク
かなり難しい記述式試験 こりゃ,無理だわな~!
小雨の中,約1時間10分かけて,東京の試験会場まで行きました。
S予備校の採点アルバイトです。採点アルバイトは,在宅でできますし,なにより,自分なりの時間でできるので,私にとっては,ありがたいバイトです。
科目は,英語にしました。多少は,社会人時代に勉強しましたので,解答できる可能性高いと思いました。
8時30分過ぎに,試験会場につきました。周りは,やはり,今年大学1年生になるピカピカの大学生が多かったですが,少し,私の年齢に近い方も,ちらほらといらっしゃいました。
志望動機などを書く調査票を記入後,10時30分から試験が開始されました。
正直,マークシート方式の試験だと思っていましたが,かなり,分量のある問題と解答用紙を見て,「まずい」と,直感的に感じました。
直感は正しいかったです。いきなりの長文問題。そして,長い文章の日本語訳。最初から躓きました。しかし,まだまだ先は長い。しかし,「あかん」と心の底から思いました。
二問目も,これまた長文。三問目は,長文の英訳。四問目は,カッコ内に,適切な単語を入れる問題。五問目は,またまた長文。六問目は,自由記述の英語による小論文。
「これを1時間30分で,できるわけがない」と思いつつ,なんとか,解答を記入していきました。
あっという間に,12時になり,終了!
「終わった。試験でなく,バイト採用が。。」
たかが,採点バイトと思って,軽く考えていましたが,いざ,問題を見ると,東大や京大クラスの超難しい問題を解く能力が必要とわかり,ただただ,自分の誤解で,貴重な時間と交通費をムダにしたと思い,情けない気持ちで一杯になりました。
たかが,採点バイト,されど,採用問題はかなり難しいということがわかった1日でした。そして,塾講師,採点バイトはかなりハードルが高いので,試験監督という肉体仕事をやろうかと考えながら,帰路につきました。
果たして,早期退職した還暦おじさんは,果たしてどこに向かっているのでしょうか?
私さえ,わかりません~!
つづきは,次回!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。よろしければ、ポチッお願いします。今後の励みになります。
読者登録もして頂ければと思います。
スポンサーリンク