皆様,こんにちは!
岸田首相の支持率が上昇したとの報道がありました。統一教会やコロナといった課題が沈静化してきたためだと思いますが,何か,大きな課題を先延ばししているようで,正直,うつろな感じがします。やはり,少子化の問題の財源,インフラ対策といった課題の行方で,今後,どうなるかわからないと思っています。揉めるでしょうね。
さて,今回は,60歳からの第二の人生にむけた冒険について,記事にしたいと思います。
スポンサーリンク
ネットを活用して,より効率的でより刺激的な出会いを求めて
60歳となり,多くの方が定年退職となったと思います。
定年退職後の人生をどう過ごすのかについて,多くの方が考えていると思います。最近では,再雇用により65歳まで会社勤めの方や定年のない自営業で,50代と同じような仕事をなさっている方が多いと思います。経済的な安定性という視点では,間違いのなく,いい選択だと思います。
しかし,折角の一度きりの人生です。「全く新しい事に挑戦」することも,1つの選択肢に入れてみてはどうでしょうか?
たしかに,起業のリスクもかなり高いのも事実。また,再就職もなかなか難しいのも事実。どう考えても,明るい未来を築けないと思われる方が多いと思います。
実際,私も,そのように,思っていた一人です。「お金」という視点からみると,挑戦などリスクが高くて,誰もが後ずさりすると思います。
しかし,私は,退職してから,3年間ほど,ほぼ無職で過ごし,ようやくそんな生活に慣れ,せっかくの何にも縛りもない自由な状況の中で,私の場合は,以下の3つの視点を大切にしました人生を考えるようになりました。3つとは,「細く長く挑戦できる」「人のためになる」「楽しくできる」でした。
そこで,選んだのが「教育」関連でした。
しかし,ここまで考えがまとまるまで,本当に長い時間かかりました。私を支えてくれたのは,友人でも,元の会社でもなく,ネットでした。多くの方々のブログやYoutubeを視聴したりして,自由の中で生きることについて,いろいろと学びました。私は,ネットに救われました。このブログも学んだ成果の1つです。
結局,経済的に許される範囲で,ネットを活用して,すきな仕事で,すきな時間で楽しい仕事を見つけて,充実して生きることがこれからの人生を,より有意義にすると思いました。私の場合,まだ若干,退職金がありますので,倹約生活を送れば,新たに発生した妻の治療費を稼げばなんとかなります。そこで,「教育」関連で,妻の治療費を稼ごうと考えました。
しかし,今から,全く新しい教育関連の仕事は,かなり困難があり,数学や英語を学び直す必要がありますが,徐々に,学習しながら,若い方々に教えられるように挑戦しようと思っています。
幸い,数学や英語といった科目は,勉強することに,あまり抵抗がないので,なんとかなると信じています。
現在,数社に,塾講師に登録しました。しかし,仕事があるか,わかりません。正直,ダメ元です。
でも,いろいろな環境下に子供たちもいますので,例えば,不登校。。だから,還暦すぎて,人生経験のある講師を求める生徒様もきっといらしゃると信じて,日々,出会いを楽しみしています。
せっかくの人生,レールが敷かれている会社員人生でなく,なんか大きく飛び跳ねたいと思います。
皆様も,わくわくした60代を送りませんか?
つづきは,次回へ!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。よろしければ、ポチッお願いします。今後の励みになります。
読者登録もして頂ければと思います。
スポンサーリンク