日本の女性は「子育て」で幸福度が低下し,孫育てでさらに低下?

ライフ

皆様,こんにちは!

コロナが増加傾向のようです。特に沖縄では,入院患者数が500人を超えて,今年1月の第8波を既に上回っているようです。私の周りの方でも,コロナに罹患なさった方もいらしゃいますので,気をつけないといけないようです。

本日は,女性の「子育て」について,驚くべき記事がありましたので,報告いたします。

スポンサーリンク

「子育て」本当に大変だけど,幸福度が落ちるのかな?

現在,先月,生まれた男の子の孫を引き連れて娘一家が,同居しています。

たしかに,3時間置きに,起きて,母乳やミルクを与えたり,沐浴したりと,本当に「子育て」の大変さを実感しています。妻も,娘をうまくフォローして,娘が疲れている時に代わって,ミルクを与えたりと日々,忙しく動いている状況です。

妻とも,夜,二人になった時に「子育て」の大変さを話しますが,妻は,「昭和の時代は,女性一人のワンオペで子育てをしていたから,本当に大変だったわ。あなたのお母さんも,あなたが赤ちゃんの時,よく,夜泣きをするので,散歩に連れていったと話していたわよ。」と,話をして,ワンオペの「子育て」の大変さを,話します。

このような話を聞くと,私は,本当に,頭がさがる思いで聞くしかないですね。「妻の「子育て」は,当たり前,俺は,お金を稼ぐのが仕事」と割り切っていた自分が,申し訳ない気持ちになります。

このような状況ですが,更に,以下のような記事があり,驚きました。

記事によると,日本の女性は,「子育て」で幸福度が低下すると当時に,孫の母親が自分の娘である場合,幸福度が13.3%低下するとのことです。

一方,アメリカ,イギリス,中国では,「孫育て」で幸福度が上昇するようです。

これ,信じられます?

私の家では,娘に子供が生まれて,本当に嬉しかったですし,娘も妻も,「子育て」で苦労はしていると思いますが,「可愛くて仕方がない」といった感じで,幸福感がアップしているように思えます。

幸福度が下がる女性と上がる女性,結構,大きな隔たりですよね。

でも,やはり,私は,子供や孫ができることで,幸福感を感じる女性が多くいらっしゃると信じています。

つづきは,次回へ!

最後までお読み頂き、ありがとうございました。よろしければ、ポチッお願いします。今後の励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

読者登録もして頂ければと思います。
定年雑学クラブ - にほんブログ村

スポンサーリンク

ライフ
シェアお願いします。
フォローはお気軽に!
管理人

現在60歳。某電気メーカで30数年間、サラリーマン生活を送り、早期退職したおっさんです。すでに、孫もいます。退職後は、自由きままに、生きておりますが、妻が卵巣がんステージⅢCになりました。妻の闘病記や,日々気が付いたことをブログにしたいとおもいます。

フォローはお気軽に!
定年雑学クラブ
タイトルとURLをコピーしました