妻の闘病

余命1年の卵巣がんサバイバーのYoutube

本日のYahooニュースに紹介されてましたが,卵巣がんで余命1年と診断されている坪川さん(51歳)は,Youtubeを開始しました。チャンネル名は,ゆみねーです。余命宣言を受けた3日後に,生きている証を娘に残したいと思い,ブログを立ち上げ,そして,9月には,Youtubeでも発信するようになりました。Youtubeを拝見しましたが,坪川さんのまじめで誠実な性格が現れており,好感のもてる動画になっていました。
ライフ

「人がガンになるたった2つの条件」 そんな単純なの?

免疫学の世界的権威の安保先生ですが,ガンの発生についての研究が、現在の医学は,分子あるいは遺伝子の問題などに偏り過ぎていることを批判し,遺伝子異常というよりも、私たちの適応を超えた生き方にあると考え,「ストレスによる低体温,低酸素」がガンになる条件と発表しました。データ等でその有効性が検証されていないので,多少,信憑性にかけると思いますが,何もしないより,実践した方がいいと考え,妻に勧めました。
ライフ

あなたは大丈夫?亡くなる時のデジタル情報の整理!

昨日,夜中に最近亡くなった友人の顔が目に浮かんできました。そこで,亡くなった友人のことを悼むと同時に,気づいたことを記事にしたいと思います。1年前に私の友人が,亡くなりました。ふと何気に,友人の名前を入力し,Google検索しました。すると,友人がいままで手掛けた論文や研究実績が,次々と表示され,驚きました。すごいなと正直に思うと同時,少し,自分が死んだときを思うと,ある一種の不安を覚えました。
有名人秘話

ガンサバイバー笠井アナが訴えるガン患者のキーワードは?

フジテレビよりフリーアナウンサーに転向後,すぐに「悪性リンパ腫」に罹患しました。ステージ4だそうです。抗がん剤投与については,1回につき120時間で,それを6回行ったようです。そのように厳しい闘病だったようですが,「ガン患者は,我慢せずに,家でも弱みを見せろ」と訴えています。私も,笠井さんの考えに賛同します。
妻の闘病

第7回目の抗がん剤投与 アレルギー反応でる

本日,第7回目の抗がん剤投与(パクリタキセルとカルボプラチン)を行いました。5時間程度の抗がん剤投与は,順調に行われていたようですが,最後のカルボプラチンを投与中に,皮膚が赤く腫れたようです。静脈にそって,局所的に腫れるフレアがおきました。しかし,しばらくして収まるようですので,あまり心配はいらないようです。いままでの抗がん剤の蓄積のために,アレルギー反応が出現したり,副作用も酷くなるようです。
妻の闘病

がんを克服をするために必要なことは?「運」?

本日は,がんを克服するために必要なことについて,考えてみました。前回の診察時に,今後の治療方針を伺い,主治医の提案された治療,術後3回のTC治療,その後,ゼジューラによる維持療法で対応する予定です。確かに,主治医の提案した治療は標準治療ですので,間違いはないと信じていますが,果たして,勧められた治療だけでいいのだろうかと疑問に思い,私なりに,ネット等で調査しました。
ライフ

夜中にふと思うこと もし妻との出会いがなければ。。

夜中の2時頃に目が覚め,ふと,「もし,妻と出会えなかったら」と思いました。すると,乳がんや卵巣がんといった妻の病魔に悩まず,自分らしく人生を歩む自分の姿を目に移りました。そして,この結婚は,間違っていたのだろうかと少し後悔する自分がいました。しかし,妻と一緒につくった家族を思い出し,妻との出会いを感謝しました。人間は弱い生き物です。だから,このような気持ちになるのも当然なのかもしれませんね。
有名人秘話

成田悠輔さんも泣いた「ガン闘病中の瀬戸内寂聴さんの姿」

本物の天才として話題の成田悠輔さんが,瀬戸内寂聴を見て泣いたというYoutubeを拝見して,瀬戸内寂聴さんが,,胆のうがんに罹患なさっていたこと知りました。成田悠輔さんは,2015年に放送されたNHKスペシャルで寂聴さんが,ガン闘病中に懸命に作家活動をしている姿を見て,自然と涙がでてきたと話されていました。そこで,寂聴さんの闘病中の活動について調べてみました。
ライフ

妻の入院中にわかったこと 日本人は意外と孤独が好き?

妻が,2週間ほど,入院した際,最初は,「俺一人の生活は,さびしいだろうな」と思っていました。しかし,いざ,一人暮らししても,それほど,寂しさを感じませんでした。ネット等で,調べましたが,実は,日本人は孤独が好きだということがわかりました。このように,孤独を上手に扱えることができるのであれば,自分なりの悔いのない人生を送れるように思えます。
妻の闘病

女性医師が多くない?女性医師は手術がうまい ?

最近,女性医師さんが多くなったと思います。そこで,女性医師さんについての情報を記事にしました。女性医師は年々増加傾向であり,2020年では,女性医師は,23%となっています。およそ5分の1が女性医師です。そして,皮膚科,眼科,麻酔科,小児科,産婦人科で女性医師が多いようです。一方,女性医師による手術の死亡率のリスクが,12%減るという結果もあるようです。
タイトルとURLをコピーしました