妻の闘病

【期待大】mRNAワクチン ガン再発44%減らす!

佐藤先生のガン情報チャンネルの「【最新情報】mRNAワクチンでガン再発・死亡が44%減:第二相臨床試験」というタイトルで,具体的な数値で,mRNAワクチンの効果を報告がありました。ステージⅢ,Ⅳのメラノーラ(悪性黒色腫)の患者さんのうち,完全切除後に,再発防止の目的のために,キイトルダーとmRNAワクチンを併用投与した結果,再発・死亡リスクが44%減ったということでした。
ライフ

シニア世代の今年を表す漢字は何?納得です!

今回は,今年の漢字は,「戦」になりましたが,世代別のそれぞれで選んだ漢字は,何かについて,興味深い結果がありましたので,ご紹介したいと思います。子育て世代の202名からの回答によると,「幸」が10%でトップ,「育・愛・変」がそれぞれ5%で2位とのことです。一方,シニア世代498名の回答によると,「耐」(7%),「忍」(5%),「戦」(5%)となっています。ところで,私の場合は,「病」でした。
ライフ

サニージャーニーさんのクラファン報道 論点おかしいだろう!

クラファンの呼びかけで炎上したサニージャニーさんの件を取り上げ,ガンのクラファンについての討論が,AMEBA TVで放映されましたが,全く論点が違うと思いました。AMEBAでは,「嫉妬」「自己責任意識」といった意識で,クラファンを中止せざる得ないと結論づけていましたが,単純に,クラファンで集めたお金で何をするかが説明できなかっただけではないでしょうか?何か,おかしいとおもいます。
ライフ

ガン治療の今後 デジタル化の推進に期待!

今回は,ガン対策基本方針の最終案の情報より,今後のガン治療の方向性について,記事にしたいと思います。今回の第4期ガン対策推進基本計画は,2023年度から6年間の重点施策や目標を掲げたものとなっております。私は,この中でも,特にデジタル化の推進が,今後のガン治療に大きく貢献すると思っています。これからのガン治療の進展に期待したいと思います。
ライフ

本当?定年後以降に仕事に満足する割合が急上昇!

8万部突破したベストセラーの「ほんとうの定年」を読み,少し,驚いたことを記事にしたいと思います。「ほんとうの定年後」によると,定年を境に「仕事の満足度」が急上昇するようです。私は,この内容に,すこし,違和感を感じました。私自身,還暦を過ぎて,就活について考えていますが,まず感じたことは,非常に求人されている業種が狭いということです。そこで,私なりに,定年以降の幸福について考えてみました。
ライフ

情熱大陸 開発者の地道な積み重ねの成果「光免疫療法」への期待!

昨日,放映されました情熱大陸で,光免疫療法の開発者 小林久隆医師(61歳)の生きざまが紹介されましたので,感じたことを記事にしたいと思います。小林医師は,マウスの実験を数年にわたり行い,ようやく,光免疫療法を発見し,「光免疫療法」の発見を,「地道な積み重ねの結果だった」と語っています。この光免疫療法を,私は,勝手ながら,是非,腹膜播種への治療に期待したいと思います。
妻の闘病

卵巣がんⅢc 発覚からラストケモまでの治療費の公開

2022年3月から2022年12月9日までで,妻の治療費は,378,027円となりました。月平均で,3万8千円ほどの出費です。私の世帯の一月あたりの生活費は,20万ですので,五分の一程度の出費が加算されました,正直,いたい出費ですが,給付金と保険で,なんとかなりそうです。しかし,来年から,維持療法でゼジューラを服用する予定ですので,年間でおよそ30万の出費となります。たかが30万。いや,かなり厳しくかな。。
妻の闘病

卵巣がんⅢcの妻のこれまでの闘病記録の整理!

本日は,今までの妻の闘病を整理したいと思います。抗がん剤のおかげで,すこしづつ,腫瘍マーカーが落ちていく様子がわかると思います。また,手術で,目で見える腫瘍をすべて切除できました。長く辛い闘いでしたが,うまくいったと思います。そして,妻はよく,がんばったと思います。ただし,カルボプラチンのアレルギー反応がでましたので,今後の治療等で課題が残りました。皆様のお役に立てるとありがたいです。
妻の闘病

卵巣がんⅢcの妻のラストケモ後のCT結果!

卵巣がんステージⅢcの妻のラストケモ後のCTの結果の診断がありましたので,ご報告します。CTについては,問題なし。腫瘍はなくなりました。腫瘍マーカー Ca125   6.6 He4    47.5。19日より,ゼジューラ(錠剤)による維持療法開始予定となりました。いろいろとありましたが,ようやく,一段落つきました。妻に感謝です。
ライフ

還暦からの幸せは「健康」や「お金」でしょうか?

今回は,これから老後に向けて,「幸福」について,ある記事をもとに,考えてみました。曽野さんは,『誰のために愛するか』など多くのベストセラーの著者ですが,曾野さんが「老年を幸せにする四つの条件」を述べています。その4つは,曽野さんらしい視点で,述べられていますが,特に,「適度のあきらめ。「ないものを数えず,あるものを数えなさい」」がしっくりきました。
タイトルとURLをコピーしました